主人の事で相談があります。
結婚当初、新居は両親が提供してくれました。それに対してきちんと私の両親にお礼を言ってくれた事はありません。別にヘイコラしろという訳ではなく、何かをしてもらったら、お礼を言うのはごく当たり前の事だと思うのです。
それに、出産準備金をもらったのですが、またはっきりお礼を言わず、もごもごと何か言うだけでした。その後みんなで食事に行き、おごる事を事前に決めておき、お財布を主人に渡しました。レシートは母が握っていたのですが、レジで私が母を止めていたのでいくらでもお金を払うタイミングはあったのです。でも、一向にお金を払おうとせず、こちらの揉み合いをボーっと見るだけで、結局母が払ってしまいました。
言葉で表すのが苦手なら、せめて態度で示して欲しいと、お金を払うのを主人に任せたのです。後で責めると「じゃあ自分が払えばいいじゃん」と言われました。
こんな主人を見ていると、イライラします。お礼を言う事が屈辱なのでしょうか?そういう事をきちんとできないのを見るとこちらが恥ずかしくなります。みなさんのご主人はどうですか?うちの主人はおかしいでしょうか。
トピ内ID: