家の前に駐車場がある家に住んでます。
前の家も同じですが、運転するのが年配の奥さんなので毎回入れるのが億劫なのか、よく家の前に路上駐車されてます。
おかげで車を出す時はいちいちドアホンを押して「すみません(怒)車を移動下さい」と呼ばなければいけないし(しかも動作が遅いのですごく時間がかかる)、帰って来た時に停まっていたら最悪です。
雨の日なんか、せっかく屋根のある駐車場に入るのに、雨に濡れて呼びに行かなければなりません。
しかもしょっちゅう後ろから車がくるので近所をぐるっと一周してくる羽目になります。いつまでたっても止めないので「いいかげんにして欲しい」といつも思っていました。
そして今日の朝、ガレージに出ると前の家の前に工事のトラックが停まっていました。家の補修工事をされてる様子。
「そこに車を停められたら出入りできないんですが」と奥さんと工事の方に声をかけました。
すると奥さんが「一週間位かかる、声を掛けてくれたら移動するから」と言われ頭に血が昇ってキレてしまいました。
今日だけじゃなく一週間?挨拶もなくいきなり工事?という事にカーっとなり、「いちいち出入りする度に呼びに行かないと駄目なんですか?!」と。
結局、工事の人に謝られ、前には停めず他の場所に停めることに決まったようですが、奥さんが工事の方にブツブツ文句を言ってました。
でも冷静に考えると工事の車はお互い様だし、あまりにも心が狭かったかなと反省してます。
腹水盆に返らず、奥さんとの仲も決裂決定です、多分。
夫に云うと「工事の車は仕方ない。でも工事が始まる前に言ってくるのがマナーだろう」との事。
嫌な気持ちだけが残ってしまいました。
トピ内ID:9494052728