こんにちは
小学校4年の息子のことでご意見聞きたく、よろしくお願いします。
息子が武道を習いたいと言い始めました。既に習っている友達に誘われて、体験練習に行ったところ「かっこいい!習いたい!」と言っています。習うとしたら、週に2回、夜間の練習に参加します。
息子は既に球技チームと、音楽系の習い事も続けています。武道の先生は体力的なことを心配されていますが、今のところ、体力は大丈夫そうです。
ただし、小学校4年ともなると水泳などスポーツ系の習い事を辞めて学習塾に通い始めるお子さんも周りには多く… そんな時期に、武道をスタートってどうなんでしょう?
今まで「遊びも勉強のうち」と思って、のびのびのんびりやらせてきましたが、最近はこれでいいのか?もっと勉強させた方がいいのでは?と少々焦っています。
今の息子の成績は上の下くらいで、そんなに心配する程でもないようです。具体的に中学校受験の予定もありませんが、受験組に引けを取らないくらいの学力はつけていきたいです。
みなさんのご意見を聞かせてください。
トピ内ID:5746151738