ママ友の事で相談させて下さい。
子供が同い年で仲良くなったママ友で、職場も一緒でした。
ママ友が体調不良で仕事を休んだ次の日の朝ママ友から連絡がきて、
「体調が悪くてご飯食べてない。コンビニのおにぎり嫌いだからお弁当屋さんのおにぎり買ってきて。」
と連絡がありました。
子供がいるし、朝仕事で時間ないのをわかってるのに人に頼むのおかしいと思いました。
ママ友が朝出勤する時にお弁当屋さんよってもいいんじゃないのかな?
と思いましたが、その時は買って行きました。
その日とはまた別の日に、ランチに行きました。
焼肉屋さんで、子供がいるのでお座敷にしてもらい、焼肉を焼く網?が2つあり、
1つ使って1つは使いませんでした。
が、その網の上にママ友の子供が座ったり机に立ったりして遊んでるのに、
そのママ友は子供に怒らないです!
さすがに、私が「ダメだよ。降りようね」と言いおろしたのですが、ママ友に
「別にいいじゃん。いちいち注意しなくていいから」と言われました。
まず、お肉を焼く網なのに子供が座るのは不衛生だし、火はついてなかったものの、
危ないとの思いで注意したのですが、私がおかしいのでしょうか?
トピ内ID:9057016729