相談させてください。
私は専業主婦で、4月に出産して五ヶ月の娘がいます。1歳になると同時に保育園に入れて私もパートとして働こうと思っているのですが、保育園料がいまいちわかりません。
世帯収入や地域によって変わるとは知ってるのですが、実際いくらくらいかかるのか教えていただきたいです。
夫の年収は500万くらいで、私はつわりがひどかったので3年間働いてたバイトを辞めました。(去年の8月)
私が働けば収入も増えるので、保育園料も増えるんですよね?扶養内のつもりなので月10万くらいで働きたいと思うのですが、そうすると保育園料でマイナスになるとかってありますか?
そんなにプラスにならないのであれば子供との時間も大事にしたいと思いますし、また夫も転勤があるので異動になるかもわかりません。バイト慣れたとこで辞めるのも迷惑かけますし、それならば幼稚園から入園の方がいいのかな?とも思います。
今は埼玉県に住んでいます。
トピ内ID:3514994622