アラサーのメロンと申します。トピを開いてくださり有り難うございます。
結婚して2年、子供はいません。そろそろマンション購入を考えています。
モデルルールを色々見て値段も大体予算通りで駅近に気にいった物件が見つかりました。実家からは電車で1時間ほどです。
そこで両親に話したのですが、大反対されてしまいました。
両親の希望としては、もっと実家の近くに住んでほしいそうです。実家の近くは、人気がありマンションの価格が高いエリアです。近くに住めば、少しは援助してくれると言っていますが、少し援助してもらっても、欲しいと思ってるマンションの価格より高くなってしまいます。
子育ても手伝えると言われますが、実は両親のことがあまり好きではないので、頼りたくないのです。
実家からもっと遠くに住んでる方たちも沢山いますし、誰にも頼らずに子育てされてる方たちも多いと思います。
どうしたら、自分たちの好きな場所に住みたいということをわかってくれるでしょうか。
トピ内ID:0553261377