お互い20代後半の夫婦で子供なしです。
独身時代に主人が借金をしているのを見つけました。
その後、家庭でもお金の問題が浮上した際にそれも含めて完済したとのことでした。
しかし、今回また新たな借金が見つかりました。
銀行のカードローンで200万弱です。
使い道はギャンブルや飲み代など、独身時代から積み重なったものとのこと。
私は借金が嫌いで心理が分かりませんし、利子が高いため返済について悩んでいます。
1私の独身時代の貯金で完済。私の貯金は残高ゼロになります。
もちろん私に返済してもらいます。
2主人のお小遣いを差し引いて私が返済手続きを取る。
3ノータッチで自分で返済させ定期的に残高を見せてもらう。
簡単に懲りるものではないと思いますが、もう借金はしないと反省してもらえる返済方法が知りたいのです。
1~3のどれが効果的でしょうか?尚、本人は見栄っ張りなので私には関係ない、自分で何とかすると言っています。1は私が言いだしたことです。
生来楽観的で享楽的な性格であり、家庭環境がだらしないことが影響しているのだと思いますので、断ち切ることは難しいと思います。ですが、ちゃんと借金を実感させて懲りさせたいのです。
借金されたことのある方アドバイスいただけたら嬉しいです。
尚、今すぐ子供がいないうちに離婚したほうが良いと言われると思います。しかし愛情もありますし縁もあって結婚したので簡単に離婚はできません。
ただし今度同じことがあったら必ず離婚という話になっています。幸い私には職もありますので経済面で離婚できないということはありません。
ですので、離婚した方がいいですよというアドバイスはご遠慮させてください。
また、結婚について浅慮だったことも痛感しています。このお叱りもご遠慮させてください。宜しくお願いします。
トピ内ID:2959725029