お付き合いをしている彼女について、疑問に思うことがありますので、
ご教示ください。
<わたし>
■20代後半
■自由業(在宅ワーク) ■就業時間:5時間程度
■年収800万円 ■家事が得意
<彼女>
■30代前半
■会社員(フルタイム)
■年収不明
私と彼女は、医学的に子供を望めない事情があるのですが、それも承知の上で、
将来を見据えたお付き合いをしています。
しかし…
これまでは、何も問題の無いお付き合いでしたが、
数日前に『専業主婦願望』を聞かされた一点だけ、疑問に感じる部分もあり困惑しています。
私は、仕事が在宅ワークなので、一日の大半を自宅で過ごしている上、就業時間も短いので、
毎日3食を自炊し、掃除洗濯からアイロン掛けまで、何でも自分でこなしています。
また、彼女と自宅で過ごす際にも、全ての家事は私が担当しています。
私は、自分自身が家事が得意で息抜きにもなっているので、
彼女に対しては(部屋を汚す・洋服を放置する等は困りますが)家事を求める気持ちがありません。
結婚後も、自分がやりたいと思っているんです。
就業時間が長い、不規則な生活をしている等の夫を持つ身なら、専業主婦も理解できますが…
私の仕事体系を考えると(子供がいないなら尚更)彼女が『専業』になる必要性は無いように思えます。
彼女のフルタイムワークに拘っているわけではなく、パートタイムでも構わないので、
お互い時間を持て余すことがないように、上手くやっていけるのが理想なのですが…
このような希望は、難しいのでしょうか。
トピ内ID:4185961765