先日、玄関横に停めてある車に乗ろうとしたら
ドアに落書きが書いてありました。
こすっても取れず、固い金属か落ちていた石で書いたのだと思います。
我が家の子供の名前(例:タロウ)です。
たぶんですが、いつも一緒に遊んでいる近所の子4~5人の中の
誰かだろうな~と推測しています。
イタズラや意地悪ではなく、ピンポンを押してから
うちの子供が出てくるまでの間に手持ちぶさたというか、
悪気なく書いたのだろうと思っています。
特に小学校に上がりたてで、
どの子も字を書きたがっているような感じなので。
しかし、もし悪気が無いのなら余計に
こういう事はいけない事なんだよ、と注意しなければいけないと
思うのですが、誰が書いたのか分かりません。
皆が集まっている時に言えばいいのかも知れませんが、
その子の保護者の方にも一言伝えたいのです。
こういう場合はどうすればいいでしょうか?
ちなみに、保護者の方には
弁償してほしいとかそういうつもりは一切なく、
おうちの方からも一度注意を促してほしい、と
いう程度の事を言おうと思っています。
近所の方に相談したところ、学校に連絡してみれば?
と言われたのですが...
まだ、学校に言うという案は考えていません。
トピ内ID:4730992022