ちょっと気になったのでトピたてました。
小学生のお子さんがいる男性はどのような趣味をお持ちですか?
(家族がいるとなかなか趣味を優先できない方も多いと思いますのでこんなおかしな聞き方ですみません。)
うちの夫は多趣味のような気がするのですが、
身近では比較できなくて。
そもそも独身時代からの趣味もありましたが、
数年前に健診で引っかかってからダイエットを始めて
次第にそれがどんどんエスカレートしていっています。
1、ロード(自転車)で山登りにでかける。
2、プールに行き何キロも泳ぐ。
3、ジョギングに行く。
4、筋肉トレーニングジムに行く。
5、草野球に行く。3か月に1度位は試合もあり。
6、息子とサッカー及びキャッチボールの練習
これらは通常毎日仕事から帰宅後に日替わりで行われており、1や5は時間がかかるため土日になります。
6、冬場は家族でスキー、ワンシーズン6・7回(泊まりも含む)
7、家族でテニス練習1~2時間、年に4・5回
以上は夫自身がプレーするもので、プロ野球・高校野球観戦も行きます。
自宅内でも暇さえあれば腹筋・腕立て・ダンベルを欠かさずしています。
ちょっと体を酷使しすぎじゃないでしょうか?
仕事はPCを使う事が多く、普段は筋力のいらない職務です。
妻の私は、週二回テニスをしているだけで他にスポーツはしていません。
するのは6・7だけですね。
特に内勤の男性の方(の身内の方も含む)のご意見をお聞きしたいのです。
よろしくお願い致します。
トピ内ID:6421256111