タクシーチケットの使用方法、マナーについて教えてください。
自身の結婚式時に受付を依頼する友人にタクシーチケットを
準備し事前に送ろうと思っています。
私が用意したタクシーチケットでは1年の有効期限があり、
氏名・乗車区間・利用日・料金の記入欄があります。
(上限は1万円となっています)
いろんなサイトを見て、挙式日以外に利用されて・・・や
常識外れな使用をされた・・・というコメントを見て、
そんな友人では無いですが念のためどのようにお渡ししたらよいか
迷っています。
1.氏名は自分の名前をあらかじめ書いておく。
2.利用日を挙式日であらかじめ書いておく。
3.乗車区間の降りる場所(式場)をあらかじめ書いておく。
1は必須だと思いますが、2は私が記入して大丈夫でしょうか?
やはり失礼にあたりますか?
3は式当日の帰宅の際に使ってもらっていいかなーと
思っているので記入しないでと思っています。
実際に使用された方はどうされましたか?
日付指定のタクシーチケットが手に入らず、有効期限のある
チケットを購入したので、お互い嫌な思いをしない渡し方を
教えてください。よろしくお願いします。
トピ内ID:4478792169