御祝儀について意見を聞かせてください。
友人が遠方の披露宴に招待され新婦から交通費の一部と宿泊費(合わせて3万円ちょっと?)を負担してくれると言われ、そんなに出してもらうなら御祝儀は5万円くらい包んだ方がいいか、と友人に相談されました。友人は27歳独身で30代既婚の私に相談してきたようです。
私は自分の結婚式では最初から交通費など負担する覚悟?で招待客をリストアップしていたし、実際交通費を渡した人たちも相場通りの御祝儀だったので、御祝儀の上乗せはしなくていいんじゃないかと答えました。逆に御祝儀を多くもらうと引き出物とつりあいがとれず別でお返しを準備することになるし。
でも世間一般の話も聞いてみたくて。交通費を負担してもらう時に御祝儀を上乗せするのは一般的なことでしょうか?
トピ内ID:1519314832