30代前半女性です。今の会社に中途で入社して3年たちました。
この半年、ある同年代の男性の担当の方から無視と攻撃が始まりました。
挨拶をしても返さない、目を合わさない、
業務関連の相談や依頼をしても適切な返答をくれない、
言ってもいない事を言ったとこちらの責任にしたり、
機材を貸してくれないなど、業務にも支障が出る事があります。
今までに2度、このままではいけないと、
彼と1対1で話す機会を作りました。
その際には、彼の会社に対する不満、苦労している自分がいかにつらく大変であるか、
という話をされました。
大変なことは理解はできます。
しかしだから私への攻撃というのは理解が出来ません。
この後はますますエスカレートし、
会社の人がつながっているSNSで明らかに私だとわかる事、
たとえば電話の対応、行動などをあげつらい、
会社に来るな、いらないんだよコイツと書き込みをします。
悪口をみんなの前で言いふらされているわけなので、とても嫌な気もちです。
今は直属の上司にだけ伝えて、何かの行動はとらないまま見守ってもらっています。
今後の対処についてアドバイスいただけるとうれしいです。
トピ内ID:2409326515