請負業務の会社に1ヶ月前に入りました。
立場の違う人が多く(得意先社員、パート、自社社員、派遣など)考え方も違います。
まだ入社1ヶ月経つくらいですが、派遣社員から「社員なんだから・・・。」とか色々言われ困ってます。
自分自身、まだ試用期間中の契約社員で、解らないことばかりで目先の仕事をやるだけで精一杯なのに。
人と角をたてるのが大嫌いな性格なので、困ってます。
さらにこれから色々な管理業務の展開も予想され、続ける自信も熱意も低下
してしまいました。
土曜は休日出勤当たり前で、気持ち的に疲れて休んだら「社員だから出ないと・・・」とか言われてます。
年齢を考えると就職先を探すのは簡単じゃないですけど、気持ちが辛くて
悩んでます。
皆さんならどうしますか?
トピ内ID:7835116801