こんにちは、最近近県から東京に引っ越してきました、2人の子もちアラサー主婦です。
よろしくお願いします。
主人の仕事の都合で、東京に引っ越してきてからと言うもの、我が家の生活はカツカツです。
まず、家賃が高い!
賃貸に住んでいますが、住んでいた近県の2倍はします。
駐車場代・・・3万円。車は売りました。
私は専業主婦で、主人の年収は800万です。
専門職(いわゆる高給取りと思われているが実際はそうでもない職業)で、それでも同年代ではもらっている方なのですが、それでもかつかつ。
私の家計管理が甘いのか、分不相応な暮らしをしているのか・・・
どちらにしろ、主人にもっとバイトしてもらうか、私もいずれ働かなきゃならんかな~と考えているところ。
ただ、地域のママたちをみると、みなさんすごい!
普通の顔で駐車場も契約しているし、余裕の顔で専業だし、分譲住宅だし、雑誌から飛び出て来たような格好だし。私なんて愛読雑誌はサンキュ!だよ!
みんなお金もってるんだなーと、うなるばかりです。
それでも私が住んでいるのは東京のはじっこ!
都心に住んでいる人の生活なんてどうなっているんだろう。
みんな旦那さん一体何してる人!?
と、思わず思ってしまいます。
野次馬根性まるだしですが!
身近なママには聞けない!けど知りたい!
そこで、同じ東京に住むみなさまのぶっちゃけた内情、自慢話、苦労話を聞いてみたいなーとトピをたてました。苦しかったけど抜け出したとか、うちも苦しいとかでも、聞きたいです!
よろしくお願いします。
トピ内ID:8469644465