最初に、これは完全に愚痴です。お目汚し本当に失礼します。
ただ吐きだしたいだけなのかもしれません。
もしレスを頂けるならありがたく拝読します。
2歳半の娘持ちです。
すごくお喋りで、ご飯もよく食べ、すくすく育っています。
いつもお弁当を用意して、同じ年齢の子持ちのママ友と公園など遊ばせに行ってます。
うちの娘はとにかく一人で黙々と遊ぶということがあまりなく、
ごっこ遊びや遊具遊び、ままごとなど私の相手がいる遊びをしたがります。
一方ママ友には二人目の0歳児がいるせいもあるのか性格か、
勝手に遊んでいる感じです。
私が我が子を相手しているとみんな寄ってきます。
そして私が保育園の先生状態。
すると出てきてしまうんです、私の甘えが…
うちの娘は家でも私を相手に遊びたがり続けるので、
「私を開放してくれ…この公園にいる3~4時間のせめて半分くらい」と…
娘は来年幼稚園に行ってしまうというのに。
そのことを想像すると少し涙目になる私なのに。
親元にいる間くらい甘えさせてやらなきゃいけないのに。
ちなみにママ友はベンチ周辺でお喋りに夢中です。
これもモヤッとする原因だったりして…
ママ友は子ども2人いて大変なのだから、
我が子と一緒に見られる程度の遊びなら私がママ友の子も一緒に見てあげればいいのですが。
器の小さい私は、「ちょっとは上の子気にしなよ、遊んでやりなよ」って思っちゃう。
「見てくれて当たり前って思ってる?私もお話したいのに!」って。
将来私に2人目できたらお世話になるかもしれないのにね。
あぁ、ダメな母ちゃんだな…
モヤモヤするし、生理前でイライラするし、子どもに申し訳ないな…
長文読んで下さってありがとうございました。
トピ内ID:3242851008