よろしくお願いします。
私は、現在携帯電話を所有していますが、毎月の携帯代は3000円位です。
現在の携帯を2年所有が過ぎたので、次はスマホとワクワクながら携帯ショップに行ったのですが・・・
パケットし放題や保障・携帯端末代を入れると機種代を入れても毎月約7000円程の計算になりました。
今の携帯代は無料通話1000円分、パケットもし放題ではなく、いくらかの無料通話が含まれたプランだった為、あまりネットを使わず、最低限の使用でした。
周りに話をすると、3000円という料金が今まで安すぎたのでは?
という話になりました。
確かにそうかもしれません。
皆さんは、携帯代に幾ら使用されてますか?
また、節約する方法はありますか?
できれば、スマホを持つならば制限せずにし放題で使いたいと考えています。
次に相談です。
現在ドコモを使用しております。
新しいスマホを選んでいて悩んだのが
「クロッシィ」と「FOMA」です。
クロッシィは、ドコモ同士のみ通話料金が無料になるプランのみです。
FOMAは、いくらかの無料通話が選択できます。
周りはドコモが多いのですが、会社に電話する時やレストラン・美容室など予約の電話を入れる時など入れると、無料通話があった方のFOMAがいいのでは?と思ってるのですが、周りはクロッシィが圧倒的に多いです。
私の住む所は田舎なので、またクロッシィのエリア対応ではありません。
独身・女・一人暮らしの為、電話は携帯のみとなります。
両親とは、家族割でなっているので、電話しても無料になっているので困る事はありません。
5日前から色々調べても、周りの意見も色々で考えがまとまりません。
楽しいスマホ生活が送れるようにアドバイスお願いします。
トピ内ID:7713334716