妻がただいま育休中です。
有難いことに国から助成金をもらってはおりますが、共働きの時よりも
家計の収入は大幅減です。
妻の口癖は「節約」になり、衣料品、食品などは質素なものになっています。
私にも唯一の楽しみのビールを発泡酒にするよう遂に提案されてしまいました。
ここからがご相談です。
妻は期間限定の休みを楽しむという理由で、週に2~3回、専業主婦の友人や学生時代の友人と会っています。
家で会うにも、お宅にお邪魔する時にも洋菓子店のケーキや焼き菓子を購入しています。
そして平日限定のホテルや有名レストランのランチなども楽しんでいるようです。赤ちゃん連れなので車で移動して、駐車場代もかかったと平気で言います。
妻がストレス解消するのは大いに結構です。
友人とまるで学生のようにスナック菓子だけでおしゃべりしろともいいません。
が、何か腑に落ちない自分がいるのです。
友人と長々とおしゃべりして、夕食を作れなかった、と冷凍ギョーザや
お茶漬けが晩御飯の時もあります。
毎回ではないと葛藤しています。普段は子供を面倒をみながら手作りの
ご飯を作ってくれます。
気にするのは器が小さいのでしょうか。
トピ内ID:2591607160