来月イギリスに旅行します。
ロンドンの他、電車で郊外の観光地を2箇所ほど回ります。
イギリスの電車は同じ区間でも出発の時間によって、あるいは前売りか当日かで料金が全然違うようですね。
インターネットで検索し、時刻表や料金も確認しました。
ネットで事前に予約することも可能なようです。その場合クレジットカード払いですが。
料金の違いが少しなら現地で買いますが、前売りと当日とであまりにも料金が違うので、やっぱり予約したほうがいいのかな、と思っています。
けれど、下記の心配点があります。
1)クレジットカードで買うので、万が一現地で何かしらの事情でその電車が運行しなかったりした場合に、(そういうこと、ありませんかね?)どうしたらいいのかとか、クレジットカードでちゃんと返金してもらえるのかとか、そのへんが心配なのです。
英語は、込み入ったことを早口で言われると理解できません。
2)ネットで得た情報によると、事前に予約した場合の切符の受け取りは現地の駅にある券売機のようなもので、クレジットカードを使って出すとのことですが、やったことないのでわかるかどうかちょっと心配・・・簡単ですか?
尚、外国人専用のブリットレイルパスなどもあるようですが、実質電車に乗るのは3日だけで、計算したところそれを使う程ではありません。
イギリスの電車に詳しい方、教えていただけると助かります。
どうぞよろしくお願いします。
トピ内ID:9548598949