距離恋愛ではないのに、2カ月会えないのって客観的にみてどうなんでしょうか?
彼の仕事が忙しくなり、電話は10日に1度くらい、メールは1日~2日に1度ペースであります。
付き合っていく気持ちがあるのかを聞いたら
「気持ちは何も変わらないし、付き合っていきたい」 と言われました。
気持ちが冷めたとか、嫌われたとか、いろいろ考えましたが、
彼は全然そんなことはないと。
この3ケ月間彼はほとんど休んでいません
仕事なので我侭や無理は言いたくないと思いますが寂しくて。
体調も悪く、メールからも疲労困憊している様子です。
浮気している様子はありません。本当に仕事が忙しいのが事実ではあるようです。
この秋の人事でまた肩書きが増えました。
でも2カ月会えない状況で私はかなり辛いです。
「会いたいと何度も言われると、会えない心苦しさでなかなか電話やメールをしにくくて」
と彼が言うので、会いたいとはあまり言わないようにしています。
2カ月会えない事に苛立ったり、落ち込んだり、寂しがったりするのは我慢が足りないですか?
人それぞれでしょうが、男性は忙しいと、
彼女ってどうでもよくなるのでしょうか?
彼は一人暮らしですが、まだ部屋に行った事がなくてお泊まりもまだです。
忙しい時期が終わったら掃除しておくと言ってくれました。
前カノがいつも『寂しい寂しい会いたい会いたい』と言って怒り、いくら説明してもダメで、そのうち彼が疲れて、彼から別れを切り出したそうです。
同じになりたくないので、極力会いたい寂しいは言わないようにしています。
彼が大好きです。
出来れば結婚したいと思っています。
男性って不器用な生き物ですねぇ。
同じ経験のある女性や、待たせたことがある男性からお話しを聞かせて頂ければうれしいです。
トピ内ID:8560915012