1歳半の子供が猫アレルギーであることがわかりました。
猫そのものがいなくてもフケなどに反応するとのことでした。
そこで気になるのが今の住まいです。
中古で買った一軒家ですが、前の居住者が猫を飼っていました。
購入時は子供の猫アレルギーはまだわからなかったし、
猫がいたわりには綺麗だったのでクロスなどの張り替えもせず、ハウスクリーニングしかしませんでした。
ただハウスクリーニング終了時に壁に動物の毛のようなものがたくさんついていた場所があり拭いてもらった経緯があります。
ということは、結構この家にも猫の毛やフケなどが残っているのでは?と
気になってきました。
さらに気になり調べたところ、動物を飼っていたお宅は屋根裏にもびっしり毛などが残っていると知りますます不安に。
そういえばハウスクリーニングの業者さんも、天井の換気口みたいなところは外れなくて掃除できませんでした、
とかいってたけどもしかしてたくさん残ってるのでは…とかますます不安になってきました。
そしてダメ押しで皮膚科の先生に「前の居住者が猫を飼っていたんですがアレルゲン大丈夫ですか?」と聞いてみた所
「できれば住まないほうがいいけどね~、引っ越すっていっても大変でしょ?とりあえず掃除するしかないね」みたいな感じに言われました。
ただ、そのほかにも引っ越したいなって思う事情もあり、もうそれならばいっそのこと売却してしまおうかと思い始めています。
色々なことが積み重なって嫌悪感しかなくなってしまいました。
まだ買って2年です。ローンも残っています。
ただ、これを理由に引っ越すって言ったら、ちょっと気にしすぎだよって思いますか?
トピ内ID:2609324455