初めて相談させて頂きます。
私25歳、主人29歳、三歳の子どもがいます。
今年の5月に、主人の社内不倫が発覚しました。相手は26歳の独身女性で
私と面識もあります。この時点で交際一年でした。
女性には私が直接会って、万一また不貞があったり、連絡を取り合ってい
ることが発覚した場合には、慰謝料として200万を払うという誓約書を書い
てもらいました。
主人ははじめこそ『家庭に居場所がなかった。もう離れたい』と話しており
ましたが、最終的には夫婦やり直すという方向でまとまっていました。
その直後はあまりの不安に、私も主人を責めるような言動をとってしまった
り、気持ちを確かめるような質問をしたりしていましたが、主人から『今は
○○(私)のことを好きか分からない。今後あまりににいつまでも不倫のことを
持ち出されるなら、離婚したい。』と言われてしまいました。
それでもなんとか明るく、時間が解決してくれるように…と、私な
りに必死にやっていたのですが…。
その矢先に2人の関係が続いていたことが発覚しました。
あれだけ好きだった主人への気持ちが、すーっとなくなっていくのを感じました。
離婚したいと思ってます。しかしなんとしても、子どもに今の幼稚園を卒園まで通わせてやりたいので、すぐに行動に出ることを躊躇しています。
今は、知らないふりをしながら、子ども第一で生活しています。
パートをしながらパソコンの勉強と、歯科助手の通信講座を受けており、目処がついたら主人との調停と、相手女性への慰謝料請求を考えています。
これでいいのか、不安でいっぱいの毎日です。
どなたか、今後の私の道をてらしていただけませんか?
同じような経験をなさった方、お話聞かせてください。
トピ内ID:4404783518