30代の女性です。
現在、アメショ3歳のオスを飼っていますが、昼間は全然ゴロゴロ言いません。
今まで雑種の捨て猫を何匹か飼ってきましたが、こんなにゴロゴロ言わない猫ははじめてです。
実家の両親も「なんでこの子は全然ゴロゴロ言わないんだろうねえ。殆ど鳴かないし、猫らしくないね」と...。
ちなみに部屋が暗くなる夜中や少し薄暗い朝方は、喉下を撫でるとゴロゴロ言います。(言わない時もあり)
でも、昼間はどんなに喉下を撫でても全くゴロゴロ言いません。
もっとゴロゴロ言ってほしいのに(笑)
何か理由があるんでしょうか?同じような猫を飼ってる方いますか?
トピ内ID:9126036166