こんにちは。レスを開いていただきありがとうございます。よろしくお願いします。
母は2010年の夏に食道がんの手術を受けて2年間にわたり定期的に検査をして来て今年の3月に再発(気管支に)したことがわかり、6月まで治療を断念していたが血痰が出るようになり、放射線治療と抗がん剤治療を(一回)しました。でも、母は治療を断念して緩和ケアの病院にお世話になっております。そのクリニックの先生は3ヶ月はないでしょう、とおしゃっていていました。2週間立った今は食欲も少し増え、本人は少しずつ動いているので「いいかな、大丈夫かな~」と思い、期待を持つ時もあれば朝晩に服用している胸の痛と苦しさをとる薬を服用と座薬をしているので時間を経つとどうなるのかなと心配で。。。
何かご経験の方がいらっしゃればアドバイスを頂ければ幸いです。
様子を見ていると寝る時間が増えてきて時々怖く感じる時があります。情けないでしょうね。
些細のことでも良いのでよろしくお願いします。
トピ内ID:8402143323