お昼前後の時間帯のみ忙しい職場で働いています。
店長とパート7人で仕事をしています。少ない人数なので、お店がこみはじめると、ギスギスしてきます。当初からいる先輩パートさん2人から必ずピークが過ぎた後、私だけ注意をうけ叱られます。信頼されてないのです。ただ、落ち着いた時間帯は、たわいもない世間話をする余裕もあります。私は、皆さんが、その世間話になって話しをしてる時に会話に入れず・・。
だいたい先輩2人が会話の中心になるんですが、私には、無視、声かけしないと話しをしてくれない状況です。
他のパートさん達に接する態度が違ってます。勤めて2年たちますが、私だけどんどん孤立化して疎外感を感じます。仕事の時間帯やら条件がいいのでもう少し勤めたいのが本音ですが、やっぱりその状況になると辛いです。
他のパートさんは、とてもいいかたですが、あえて相談とかは、出来ないでいます。
我慢して頑張っていくしかないのかな。
トピ内ID:3678352732