現在、1歳の子供がいまして、4月に2人目を出産予定です。
仕事は、1人目の時に切迫流産で入院寝たきりになり退職しました。
2人が6か月になったら事務職への就職活動(正社員)を考えています。
今まで、営業事務と一般事務経験があり、
現在、エクセル・ワードのスペシャリストの試験勉強をしています。
(今までの事務経験の中で一通りわかっているのですが、言葉で出来ます!より資格欄に資格として記入した方が説得力があるのではと思いました。)
就職が決まったら少しでも区の保育園へ優先的に入れるように、
現在上の子を認証保育園へ通わせています。
また、子供の病気で休まれると思われるといけないので
当日100%対応の病児保育と契約する予定です。
また、残業の日はファミリーサポートなどで保育園のお迎えをしてもらい実家へ・・なども考えています。(残業なしで探すつもりですが念の為に)
主人も協力の体制ではあります。
極力、会社側にご迷惑をかけないように考えているのですが、雇用してもらうにはまだまだ甘いでしょうか・・・?
雇ってもらえるために、努力できることはやっておきたいので
上記の他に、アドバイス等ありましたらお願いします。
トピ内ID:5762854830