35歳女性です。
今年の春ごろから肝斑が出始め、ひどい時には目元がパンダのようになりました。
そこで、7月からトラネキサム酸とビタミンC(顆粒タイプ)を服用しています。(トラネキサム酸は、一回の服用期間が終わってから
2か月ほど休んでまた再開、今月から2回目のトラネキサム酸服用です)
服用中は効き目があり、肌はキレイになるのですが、この二つを服用していると、下痢気味になったり気持ち悪くなったり
するのです。ビタミンCは、人によっては下痢気味になると聞いた事があり、今月はトラネキサム酸のみ
服用していますが、下痢気味な症状だけは相変わらずです。(風邪もひいておらず、暴飲暴食もしていません。)
トラネキサム酸は副作用はほとんどない、と言われていますが何だか私には合わないようだと感じております・・・・
肝斑にお悩みの方、どのように対処されていますか? なるべく薬を飲まずに対処したいと思っております、何か情報や体験談など
お聞かせいただけませんか?
今、レーザートーニングなどを検討していますが、安全面・費用面で迷っています。
トピ内ID:2989081565