私にはトータル6年くらいのお付き合いをしている同い年の彼がいます。
と、言うのは離れていた時期があるから。今は平穏に関係を保てていると思います。
彼は知り合った頃から考えると右肩上がりで忙しくなっています。当初は私の仕事場が彼の家に近いこともあって、週に1、2度は会えましたが今は月に平均すると2、3回ほど。
付き合いは安定していますし、それについては不服はないのですが(もう少し会えたらいいと思いますが)この先をどう考えているのかがどうしても聞けません。
今は私の異動があって仕事場が自宅のそばになってしまいました。彼は都心に住んでおり、私との住居の距離は1時間30分。会えるのは私の休みのときに限られてしまいます。いっそ、実家から引越してしまいたいのですが、私の実家にもいろいろと問題があって今すぐというのは難しい状況です。
彼は自身で会社を経営しているのですが締め切りがあったりと、私のような会社員の世界とは違う印象です。今は休みが月に1度あるかないか。彼がいつも仕事のことを最優先に考えていると思うと、そういう話もなかなかできません。
最近は会える時間も減っているのと、過去に離れた原因が「自分のことで精一杯で私を幸せにすることを考えられない」ということだったのも、自分から聞けない理由だと思います。
「あなたのことを結婚対象として考えていないのでは」「タイミングなんて考えず話が進まないなら別の人を」
そういうご意見もあると思いますが、私としては彼と添い遂げたい気持ちが強いので、できれば彼がそういう気持ちになってくれればと考えています。
こんなときはどうしたらよいのでしょうか?
男性の意見などもぜひお聞かせください。
トピ内ID:9020402140