39歳女性です。四歳年下の友人が結婚します。和風の会場だし振袖を着て行くねと伝えたのですが、あまり喜んでくれる様子がありません。
当日の変な裏方仕事を頼まれたときに『私は振袖だから難しいかも』と断ったら、『二十歳の従妹が振袖着て来てくれる予定なの。かわいがってた従妹だから楽しみにしてるんだ~』と、無理な頼みごとをした件について気遣いの言葉はなし。しかも文字では伝わりませんが、その言い方ときたら、あんたなんてどうでもいいと言わんばかりに、感じの悪い言い方でした。
私は和風を着慣れているのでTPOはわきまえているつもりです。振袖といっても茶会にも着て行ける枯れた色の控えめなものですし、着て歩いていると色んな方に写真を撮らせて欲しいと頼まれたり、綺麗だとほめて頂けることも多いです。
そもそも友人のために最盛装でお祝いに駆けつけようとしている者に対してこの対応、非常に失礼ではないでしょうか。
トピ内ID:3354856280