13年間勤務したメーカーの海外事業部から全く分野のことなるメーカーの購買部に転職して半年が経ちます。
前職では管理職でした。このままでは家庭崩壊してしまいそうだし、一念発起して転職しました。
今の会社を選んだ理由は、転職エージェントから残業が無い、一般職での採用なので家庭との両立が可能と伺ったからでした。
しかし、蓋を開けてみたら、残業が無いのではなく「残業は慢性的にあるが残業代は無い」、一般職とは名ばかりで出張有り、責任のある業務を半年も経過しないうちに押し付けられる等あまりにも当初の条件と乖離していて笑えるくらいです。
さらに追い打ちをかけるように本社と工場にそれぞれ購買部員はいるのですが、工場勤務の私以外の購買部員を営業部や本社に1月から異動させて、工場での購買業務は私一人で行うとの内示がありました。
「話が違います!」という理由で辞めてもいいですよね(涙)
このまま勤務した場合、ストレスで妊娠出来なくなりそうです。37歳なので悠長に構えてる時間は残されてませんもんね。
頼まれたらNo!と言えない性格でいわゆる表面上いい人の私に活を入れて下さい。
トピ内ID:2024883838