義親と完全同居の長男嫁です。
くだらない内容ですが、どうしても疑問に思ったので質問します。
私も義母もフルタイムの仕事をしていますので、家事は分担が基本になってます。
同居して3年になるのですが、どうしても理解できない59才の義母の行動。
これって普通ですか?
1.パンスト、ガードル、ショーツまとめて一気に脱いで、そのまま洗濯機に入れる。
(脱ぐ時一気でも、洗濯機に入れる時バラバラにしませんか?)
2.干す時にしわ伸ばしを一切しない。
(子供の服など、ズボンの裾やトレーナーの袖が折り返してあってもそのまま干すのでそこだけ乾かないんです。でも、自分のズボンの裾が丸まったままでもそのまま干してましたから、天然?)
3.ワイシャツにアイロンをかける時、袖口カフスの部分を二つ折りにしてかけるので、くっきり折りしわがつく。
(私は、袖口の部分は真っ平らにのばしてかけます。)
4.シーツや枕カバー洗うのは1シーズンに1回らしい。
(私は、週1で洗います。)
2については、以前に義父から注意されてるのを見ましたが、「アンタやらないんだから黙ってて!」と逆ギレし、その後も直す気一切無し。
シンクや水回りは綺麗に掃除するので、綺麗好きかと思いきや、同居開始時に見た冷蔵庫の中は、期限切れのおつとめ品で満載、冷凍庫の中はもはや霜だらけの識別不可能な食品たち・・・でした。
トピ内ID:4887897882