こんにちは、彼氏へお小言を言いたいのですが、なんと言えばいいかわからず困っています。
私は24歳で、28歳の彼氏と付き合い始めて半年になります。
さっそくですが大好きな彼の食事の仕方が気に食わないのです。
食べ物を噛むときに口をあけるのでクチャクチャ音がたつ、
こぼしたら拾うけど、床をふかない(たとえそれが油ものや果汁でも)、
さらに言えば、
とにかく栄養を考えない(一日三食炭水化物とか、毎日500ミリペットのジュース飲むとか。)
とにかく食べる時間を考えない(間食というか、常食)
などなど。
でも文句を言いたい理由は自分勝手です。
・私はくちゃくちゃ口を開けて食べるなと父親からしつけられたから。
・蟻とかゴキブリとかにさいなまれる私としては気をつかってほしいから。
・彼の今後の健康を考えるとひやひやする。
・それを本人が気にしていないので、私の気もしらないで!と思う。
わたしはこのままだと、
彼の育ち、価値観、生活観を無視しした物言いで、ヒステリック、あるいはおかんチックに
「ちょっとー!やめてよー!○○になるのわかるでしょ!?」と、言う言い方しかできません。
でも、どれだけこれは自分勝手な価値観の押しつけだから、心をキレイに彼を受け入れよう!
としても、たぶんこれは私の生理的な嫌悪なので、
いずれドカンときてしまいそうなんです。
長い時間が経てば経つほど、彼としては「今更言われても」となってしまうし・・・
彼に価値観の押しつけをしたいのです。穏和に。やんわりと。
どなたかウマい技をご存じでしたら、教えていただければ、すごく助かります。
トピ内ID:9920412636