二十代男ですが、ご意見を伺いたいことがございます。
面識がない2歳年上の女性の方(友人の友人)にお食事をお誘いしました。気があるとかではなく、率直に仕事のことで伺うためです。
それほど高くないイタリアンの店で食事した後、少し高めのBARで飲みました。
両方のお勘定は、私がすべて払うわけではなく、適当に6:4くらいで私が多く払いましたが、すべて払った方がよかったのかと少し後悔しております。
もちろん、こちらからの一方的な誘いだったので、すべて払おうとしましたが、「それは悪い」と3~4割向こうが提示してきたためこちらが折れました。
ですが、年齢や、役職上も若干向こうの方が上なので、このようなときにこちらがすべて払うのは、逆に気を悪くするのかとも思っております。
このような誘いをうけたときに、すべて払わない年下男はありえないでしょうか。逆にこちらがすべて払うというのは、プライドが許さないものでしょうか。向こうが払うべきでしょうか。
トピ内ID:1626894684