若いころ,一時料理づくりに凝ったことがあり,入門書から専門書までいろいろ取り揃え,実際にあれこれと料理してみたことがありました。その中で新聞にレシピが紹介されていたチリの「チリス・レリョノス」というピーマン料理を試してみたところ,めっぽううまいものでした。
まず,生ピーマンをお湯にいれて薄皮をむきます。(その時までピーマンに薄皮があることなど知らなかったのですが,これが決め手です。---ためしにそのピーマンを2センチくらいに刻んでシチューやグラタンに入れてみてください。ピーマンだと気付く人はなかなかいないと思いますよ―――お子様もふくめて)
次に,ピーマンの中身をくり抜き,そこへオリーブオイルで軽く炒めて塩コショウ,ニンニクで味付けした豚の細切れ,タマネギのみじん切り,それに四角く刻んだチーズを詰め込み,水で溶いた小麦粉をまぶしてさっくりと揚げます。
それにホワイトソースだったかデミグラソースだったかをかけて食べるというだけのシンプルなものですが,これがひどくいけるのです。
先日ふと思いついて「チリスレリョノス?(うろ覚えで間違ってるかもしれません)」で検索しても「チリ料理」で検索しても一切出てこないのです。
そこで,この料理をご存じの方がいらっしゃいましたら,詳しいレシピ等を教えてください。よろしくお願いいたします。
トピ内ID:8509534715