メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
革でミニチュアブーツやバッグを作る時、綺麗に出来るコツ
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
革でミニチュアブーツやバッグを作る時、綺麗に出来るコツ
お気に入り追加
レス
1
(トピ主
0
)
あおこ
2012年11月26日 21:37
話題
革でミニチュアブーツやバッグを作る時、綺麗に出来るコツを教えてください。
最近、革を使ってミニチュアブーツや靴、バッグを作るのにハマってるんですが、なかなか上手に出来ません。
靴やブーツは綺麗な丸み?が出せないし、バッグはどこかしら歪で。。。
綺麗に出来るコツ、ご存知でしたら教えてください。
トピ内ID:
9745966074
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
1
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
ドール用に作ってます
しおりをつける
ユノ
2012年11月27日 02:01
趣味でドール用に洋服や小物類を製作して販売している者です。
トピ主さんのお造りのミニチュアのスケールが分からないのでもしかしたら適切なアドバイスではないのかもしれませんが、私の作っているのは靴底がだいたい5cmくらいのサイズのものです。
例えばブーツだったら爪先に芯を(私は発泡スチロールの球体を切って、そのカーブに合わせて接着しています)入れたりします。
でも一番重要なのは素材選びかもしれません。
厚すぎる革だと綺麗な丸みでにくいです、小さければ小さいほどそうだと思います。組み立てる前に十分に形を癖付ける作業が大事です。ヘラで裏側をしごいたりして芯に貼付けた後しばらく押さえたり。
面倒がらずに芯を貼る手間をかけると綺麗に出来ます。
トピ内ID:
4300794915
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0