復職後2ヶ月です。まだ、服薬しています。
正直言って、体がついて行きません。気持もそうです。
職場から仕事の負担が少し減るように配慮はしていただいております。それにはとても感謝しております。
しかし、家を出る時間が7時過ぎ、家に帰り着くのが8時前。しんどいです。
やはり、体がまだ、慣れていないのですかね。
それとも、体が「また悲鳴をあげかけているのでしょうか」
朝から全く起きること我出来ません。朝食の準備や小中学生の息子達の世話は主人に任せっきりです。
最近気が付きました。人が多く集まるところで仕事をした後、例えようのない「倦怠感・嫌悪感・疲労感」を感じます。
自分の仕事自体が数十人単位に1人で相手をするような仕事なので、余計に疲労を感じます。
明日からまた仕事ですが、明日のことを考えると「憂鬱でなりません。このまま、ずっと横になって休んでいたい。
いっそのこと消えてしまえたらいいな・・・と思ってしまいます。
再度、休息が必要でしょうか。今度は解雇覚悟です。
トピ内ID: