トピを開いていただいてありがとうございます。48歳の女性です。
以前は、自分が運営していた教室で、勉強が嫌いで勉強したがらない
子供を、短期間に自分から進んで勉強するように指導していました。
勉強が好きになった子供たちは、それぞれ、受験専門の塾に転校したり、
独学でハイレベルの高校や大学を受験できるほどになりました。
しかし、事情で契約していた教室を閉鎖して2年がたちました。
今、新たな教室を確保する経済的余裕はなく、よその塾で教えるにも
受験指導の経験もないし、問題の解き方や用語を私が子供に解説指導する、ということがよく理解できません。
ですから、塾の先生募集に応募しようと思っても、こんな私が採用されるのか不安ですし、万が一採用されても、塾の指定された方法で指導することに抵抗を感じています。
こんな私は、自分で開業する以外にどんな方法があるのでしょうか?
また、子供に対してだけでなく大人にも「ヤル気をひき出す会話術」があるのですが、どのような職場で自分の能力が生かせるでしょうか。
ご意見お待ちしております。よろしくお願いします。
トピ内ID:7877516685