近所に、都合が悪くなるとすぐ逆切れするお母さんがいて困っています。
詳しいことは書けませんが、そこのお子さんにさんざん迷惑をかけられていて、こちらもためて、ためて、やっと切り出したというのに・・・。
こういう人は、文句を言われたということで頭がいっぱいになってしまって、自分の子供が迷惑をかけたということは、どこかに飛んでいってしまうのでしょうか?
以前にも、自治会のゴミ当番をちゃんとやってくれず、みんな困っていたので、自治会長さんが話をしに行ったところ「どうしてうちが、そんなことやらなきゃいけないんだ!」と怒り出したそうです。
結局、その人を当番リストから外すことになり、他の人の負担が増えました。
本当に理解できません。
近所で、お子さんがよく遊びに来るので付き合いを断つわけにもいかず困っています。
持ち家で引っ越しもできません。
こういう人には、どう接していけばいいのでしょうか?
トピ内ID:8197657989