彼:39歳、バツイチ、子供3人は元嫁が引き取っています。
私:39歳、バツイチ、娘1人がいます。
彼との付き合いは4年が過ぎました。
と言っても昨年の10月に一度別れたのですが、言葉こそはないですが、自然と元に戻っていました。
先日、私が彼に「私のことどう思ってる」と聞いたことから事態は悪い方向へ…。
彼曰く「去年お前との別れで、気が狂いそうなくらい苦しかった。
離れている子供たちへの想いを再確認し、愛おしさが抑えきれず、他のことなんてどうでもよく思えてきた。
お前のこと好きって気持ちはあるけど、昔みたいな愛おしさではなく、どのくらいと聞かれるとわからない。
今まであえて深く考えないようにしてきたけれど、お前の言葉で深く考えてしまった。
答えがでない。しばらく考えさせてほしい」
今までも子供たちのことは応援もしてきましたし、相談にも乗ってきました。
これからもそのスタンスは変えることはないです。
離れたくない私が言うのも何なんですが、
気持ちが冷めてしまったら別れを選択すると思うのです。
なのに「しばらく考えさせてくれ」とは…
私のことも子供たちへの想いとは別物と考えてくれて結構なのです。
決して子供たちより私を優先してなんて考えも元々持っていませんでしたので。
それでも私は彼と離れたくないと思っています。
そのことを伝えたくても、上手く表現できない自分もいますし、
考えさせてくれと言う彼をさらに追い詰めるのではとも思います。
いっそのこと私が諦めた方が彼は楽になるのかとも思うのですが、
彼を失うことに自分が耐えられそうもないのです。
何をどう考えていいのかさえわからななってきました。
少しでも気持ちを前に持っていければと相談させていただきました。
トピ内ID:3178549273