37歳といい歳をした女ですが父と喧嘩をしてしまいました。
今までも何度か喧嘩した事はありますが、毎回納得いかないものの私が謝って終わりって感じでした。
今回は、喧嘩と言っても言い合いをした訳ではありませんが、今日、夫の実家に家族と行ったのですが、色々とお姑さんの発言や行動に腹が立つ事があり、実の親に愚痴ってました。
そしたら、母親が、私の悪い所を指摘してきて(よくある事です。お姑さんが悪い、だけど言い返さない貴女も悪い、とか、そんな事を言われても言いなりになってる貴女も悪い、とかその都度言われる事は違うのですが…)、段々言われ過ぎて母親に腹が立ってきてしまい、「腹が立ってるんだから、そんなに責めなくてもいいでしょ!」 と言ってしまいました。それだけなら良かったのですが、その時、父が母に「こいつの話は、まともに聞くな。適当にしとけ」と言ったので、ブチッと切れてしまい、そのままドアを思いっきり閉め、帰ってきました。
この態度は後悔してますが、まともに聞くなは失礼だなとは思ってます。明日実家に皆で行く約束をしているのですが、私だけ行かないというのは大人気無さすぎですかね?
トピ内ID:9646145071