みなさんこんにちは。
アラサー・既婚・生まれたばかりの赤ちゃんがいます。
出産前は義理母と上手くいっていたのですが、出産を境にうちの子供に関する干渉が大きくなりどんどん苦手になっていってしまっています。
主人は自分の母親大好きで、義理父が亡くなってから特に出来るだけ孫に会わせてあげたいからといい、毎週義理母宅に泊まりで訪問させられている上に、気軽にうちの家にも連泊させたりしています。
最初のうちは何とか自分の気持ちに折り合いをつけながらやっていたのですが、最近は義理母の顔を見ても笑顔を浮かべる気にもならず、楽しくない・早く帰りたいという気持ちが態度に出てしまうようになりました。
いくら義理母が苦手な気持ちがあるとはいえ、いい年をした大人としてこれではだめだと思うのですが、どうしても気持ちを切り替えることができません。
なんとか上手くやっていくにはどのように自分の気持ちに折り合いをつければいいでしょうか?
トピ内ID:8712653951