トピをひらいていただきありがとうございます。
20代の会社員です。
近々同業の彼との結婚を考えていますが、私の両親が経済的な理由(その他もろもろ理不尽な理由も含め)で反対しています。彼のご両親は賛成してくださっています。
私の父は株式会社役員で母は専業主婦、彼の父は従業員10名程度の有限会社社長、母は専業主婦です。
私の両親は、
1彼の収入が低い(手取りで月20万程度)
2彼が3兄弟の次男で、彼実家がどれだけ援助してくれるかわからない(当 然家も建てるべき。ならば息子が独立するのに少しでも援助すべきだが彼 実家の資産はそれほどないのではと思っている。)
3私が出産、育児等のときに経済的な事情でフルタイムで働かなければなら ないような場合、生活面での支援は受けられるか
主にこのような点を理由に反対しています。
現在私は正社員で彼と同じだけ収入があります。種々のローンは今年度で全て返済が終わりますし、彼には車のローンがあるのみです。
結婚する場合は彼の地元(県内)に移るつもりですので一度退職することになりますが、資格をもっている専門職で需要もあるため新たな就職先でも正社員なら今と同程度の収入が得られると思います。
なお二人とも現在100万以上の貯蓄があります。
彼実家の援助はこちらからお願いすることではなく、彼も私もできるかぎり自立した生活を送るつもりでいます。
育児に関しては彼母が協力したいといってくださっているのでパートでも働くことは可能かと思います。
私の親が懸念しているような生活苦はないと思うのですが・・・
「お金がなかったら今は好きだとか言っていても必ずもめてうまくいかなくなる」の一点張りです。
このような条件で結婚した場合、経済的には苦しいでしょうか。
精神面ではいつもわたしを変わらぬ態度で受け入れてくれる優しい彼です。
トピ内ID:2081347283