婚活中の37歳です。
お正月に婚活してることを親戚のおばさんに話したんですが、そこで専業主婦希望で男性を探してるって話したら、あんたいい歳してそんな夢見てるの?といわんばかりの否定的なことを言われて落ち込んでいます……
おばさんが言うには、37歳じゃ子供ができない可能性も高いし、不妊治療にはとってもお金がかかる。
恋愛結婚して、その結果子供ができない女性を専業主婦として養う男性はいるかもしれないけど、それは恋愛してきた絆があるからで、最初から見ず知らずの30代を専業主婦にしたがる男性なんて見つからないよって言われました。
その場はすごくショックで、つい感情的になって言い返してしまったんですが、後で冷静になって弟に同じ質問をしてみたら同じ事を言われて、今度は怒る気力もなく落ち込みっぱなしです。
愛情があれば子供なんて関係ないし、男性は愛した女性を大事にしよう、養ってあげようと思うはずだって思ってきたんですが、私の考えは甘いのでしょうか?
今の男性にそんなに男気を期待してはいけないの?
はしごを外されたようで今は婚活に前向きになれないのですが、どうかまた前向きになれるアドバイスをください。よろしくお願いします。
トピ内ID:7791951284