初めまして。
30代前半のさくらと申します。
この度、自分のお付き合いをしている男性(独身、同じ年齢)との再婚について、ご相談です。
私には8歳の女の子が一人おり、母子家庭は5年になります。
お付き合いは、今2年半です。そして再婚前提での同棲をしています。
今年中に再婚予定ではありますが、日取りは未定。
そして、彼の子供を産むことを非常に悩んでおります。
娘は兄弟を欲しがっており、早く結婚して赤ちゃん産んで!と常々言っています。サンタさんへも「赤ちゃんがきますように」とお願いした程・・・。
彼は、私の気持ちを尊重してくれているのか、
フルタイムで働き、家事や子育てをしているので、さくらに任せるよ。体のこともあるし。
風なことを1度言っていて、この件についてはそれ以来話をしていません。
(離婚を機に、抗うつ剤・抗不安薬を服用中)
これまで一人で子育てをして、更に今から赤ちゃんを産んで・・・という
ことに自信がありません。そもそも子育て自体向いてない気がします。
しかし、彼の方はご兄弟に結婚している方はいなく、もし私達が再婚したら、
私の娘が初孫ということになります。
それも、厳しいなぁと思いつつ・・・。
そもそも、再婚自体を迷う様になりました。
迷いがあるうちはまだ再婚時期じゃない!というご意見を拝見すると、
そうだな!と思い、しかしダラダラな関係もいけない!とわかっています。
彼の絶対結婚したい!という気持ちがあまり伝わらないし(感情を表に出さないタイプ)
あわよくばこのままの関係が一番楽なんじゃないか?さえ思うようになりました。
優柔不断な考えで、まとまらず、皆様のご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。
乱雑な文面で申し訳ありません。
トピ内ID:2401472423