15年ほど前に植えたモクレンの樹が巨大化しました。
冬になると バッサバッサ落ちてくる葉っぱに悩まされ
毎年、それなりに剪定はしていましたが2階に届くほどになってしまいました。
それでも好きな樹だったので大切にしていましたが
浄化槽の真横に植えたのが良くなかったようで、根っこが浄化槽本体を押していて
浄化槽内の仕切り版が壊れてしまいました(修理に20万弱かかります・涙)
この時に業者の人に「今回は中の仕切りの破損だけだったけれど、このままだと浄化槽自体が壊れる可能性があるので、切った方がいい」と言われました。
なので、樹を切る事にしたのですが
こういう場合「お祓い」等をしたほうがいいのか、と思うのですが
実際に庭木の伐採をした事がある方に、どのようにされたのかお聞きしたいです。
お祓い、伐採、共にどこへ頼めばよいのか、おいくらくらいかかるのか教えていただけるとありがたく思います。
当方は中部地方です。
近くの神社はいつも無人で連絡がつきません。
トピ内ID:2088797404