3歳女児の母親です。
20代まで、比較的恵まれた環境だった事もあり他人を妬むという感覚をあまり持たずに生きてきました。しかし30歳でサラリーマンの主人と結婚し女の子の親になり、子供がらみの付き合いが増えてきてからというもの、些細な事で他の親子に嫉妬してしまう事が多くなり、苦しいです。特に主人の転勤で東京に来てからというもの、周囲は高学歴で裕福な家庭の恵まれたママさんが多くなり、更に辛くなってきました。
他のママさんの何気ない話も、自慢気に聞こえる事が多くなり、素直にへぇ~スゴいね!とか良かったね!と思えません。表面上はそう言いますが表情に出ていると思います。一部のママ友には、なんとなく、距離を置かれているように感じといます。
子供が関係してくる事で、我が家より経済的に豊かな方、子供に惜しみなく習い事をさせるママさん、娘より能力が高い子供さんに対し自分がこんなにも嫉妬してしまう性格である事に気付き、辛いです。こんな母親で子供にも申し訳なく思います。
もし同じような経験をされているママさんがいらっしゃいましたら、心の持ちようを教えてください。
トピ内ID:0782974223