1歳になる子供を育てていますが、反応の無い語りかけが続けられず、ついつい無言になってしまいます。
よく保健師さんや保育士さんが「赤ちゃんに語りかけてあげましょう」と言いますが、私が何を語りかけても(今日は寒いね~、掃除しよっか~、程度ですが)反応が帰ってくる訳でもなく、延々と独り言を繰り返すのが疲れます。気を抜いていると、ご飯の時も無言、お風呂の時も無言。。。となってしまい、夫がそれに気づくと「もっと話しかけてあげて!」と怒られます。(夫は、こちらが感心するくらいそういうのが上手です。)
子供は自分の好きな時におしゃべりをしますが、まだ宇宙語状態で、コミュニケーションを取れるレベルではありません。また、私が話しかけた時にタイムリーに返事をしてくれる訳でもありません。何でも良いから、お返事をしてくれたら、少しは語りかけのモチベーションも上がるのかも知れませんが。。。
他のママさん達は、そんな状態でも一日中語りかけをしているのでしょうか?だとしたら本当に尊敬します。
トピ内ID:6227702811