三ヶ月前に新築を購入した、三歳児のママです。
同じ学区内に家を購入したため、今までのママ友さんたちと変わらずお付き合いしています。
しかし、新築に越してからというもの、我が家がママ友さんたちの溜まり場となりつつあります。
嬉しい反面、おもてなしする事や、帰った後の片付け・掃除が面倒くさいとも正直感じています。
先日、ママ友Aから以下のようなメールがありました。
「来週の月曜日に、ママ友Bと遊ぶんだけど、新築ママも来ない?」と…。
私は嬉しくて、すぐに「もちろん!行きたい!誘ってくれてありがとう」
と返事をしました。
すると、「じゃあママ友Cも呼ぶね!それと、また新築ママのお家でもいい?毎回ごめんね」と返事がありました。
私は、虚しさでいっぱいになりました。
ママ友Aは明るくてとても面倒見のよい友人です。
我が家に来るときは毎回手土産を持ってきてくれるし、我が家もとても褒めてくれます。
しかし、今回の件で、私と遊びたい訳ではなく、ただ単に遊ぶ場所がほしかっただけなのではないかと、虚しい考えばかりが浮かんできます。
皆様はどう思われますか?また、同じように、我が家が溜まり場で苦労された経験がある方の意見、アドバイスも聞きたいです。
よろしくお願いいたします。
トピ内ID:8350879286