30代既婚女性です。
父と母は最近ようやく離婚しました。
離婚原因については、父親側に殆どの原因がありました。家庭を顧みず、仕事を理由に家に帰らず、浮気を何度も繰り返し、何か話をしようとしても気に入らなければ怒鳴って家出。父に遊んでもらった記憶も、一緒に食事をした記憶もありません。
だから、父に悪いところがあるのはよく分かっているのですが、母に小さい頃から父の悪口を言い聞かせられたのはとても嫌でした。小学生の頃から、「あなたのお父さんは浮気している」と言われ、浮気相手からの手紙を解説付きで読まされました。
父は転勤族で、引っ越すたびに母一人子一人でしたから、言う相手が私しかいなかったというのも理解できるのですが・・・あんなどうしようもない父親と思いつつ、やはり実の父親の悪口を言われるのは嫌なんです。
父と母は最近ようやっと離婚し、父の悪口は減るでしょうが、今度は私の夫の悪口を言うようになりました。母は私にずっと家にいてほしかったようで、結婚は早い、夫が気に入らないとずっと反対しており、いまだに夫が受け入れられないようです。
この度妊娠したのですが、それすらも喜んでいる様子はありません。まだ早かったんじゃないの、と。もう結婚4年目です。
夫はそれでも一人暮らしの母親を気遣って、「時々は遊びに行かないと」と言ってくれていたのですが、昨年夏、夫が母がいつか行きたいと言っていたヨーロッパ旅行に連れてくれていった際(夫、私、母で旅行)、余りにもひどい態度で夫を困らせ、とうとう夫も怒ってしまいました。
それでも夫は仙人のように優しいので、「時々は遊びに行こう」と言ってくれますが、私が断っています。
一人暮らしの母親、いずれは面倒を見ないといけないし、育ててくれた感謝の気持ちもあるのですが、正直余り会いたくありません。
私は冷たいのでしょうか。親不孝者でしょうか、、
トピ内ID:4267305500