Facebookを始め、直接面識のある人とだけ「友達」になっています。
今までに4回、その友達の「友達リスト」にいる人から友達申請が来たことがあります。
私は全く知らない人です。
なぜそんな赤の他人に申請をしてくるのでしょうか?
最初の1回は昔の知り合いと勘違いして承認してしまったのですが、
別人だったことが分かりメッセージを送って削除させてもらいました。
その後2回は申請が来た時点で相手にメッセージを送って確認し、承認しないことを伝えました。
残り1回は無言で申請が来た上、間違いの可能性が高かったのでそのままにしました。
1回は間違いだったとしても、
3回はメッセージや私の名前付きで申請が来たわけです。
私のFacebookは友達にしか公開してないし、プロフィールに顔写真も載せていません。
私はただの一般人で、友達になると利益があるような者でもありません。
3回とも「大変申し訳ないのですが・・・」となるべく失礼のないようにメッセージを送ったつもりなのですが、
「そうですか分かりました」「残念ですが了解致しました」と素っ気無い返事が来ました。
申請してきたのは既婚男性と女性で、出会い系目的とは考えにくい。
居住地も新幹線で行くほど遠く離れていました。
「友達の友達」がどんな人か興味があるから?
自分のfacebookをいろんな人に見てほしいから?
自分の「友達」を増やしたいから?
他人のfacebookを見てみたいから?
申請をしたことがある、他人に申請している人を知っている、
そういう方がいればどういう理由なのか教えてください。
トピ内ID:8327260528